rFactor

【デュアルコア対応にする】

rFactorのショートカットに”+fullproc”を追加する。

例)”C:\Program Files\rFactor\rFactor.exe” +fullproc

【アンロックのコード】

コースインした後、チャット欄に以下の文字を打ち込む。
メインメニューへ戻るとお金が増え全ての車が購入済となる。
MODごとに行う必要あり

ISI_BABYFACTORY

“_”は、キーボードの”ほ”Key をShiftを押しながら入力

【サーバリストの表示数改善方法】

マルチプレイのサーバーリストは、デフォルトの設定のままだと表示数が少なく
目当ての鯖が表示され無い場合がある。
その数を設定ファイルを書き換え、数を増やすと表示されやすくなります。

[カレントDir]\UserData\[ユーザー名]\Multiplayer.ini

Concurrent Server Updates=”400″を”1000″に変更
サーバーのリスト表示の上限が”400″から”1000″に増加する。

【ウェイトを載せるサーバーコマンド】

0-255kgの範囲で設定可能。

/setmass

例) Gin-R に40kgのウェイトを課す場合
/setmass 40 Gin-R
*Dedicated Serverでコマンドを打つ場合は鯖缶がアドミニ権限でログインする必要あり。
/admin :DEDI鯖のPLRファイルにパスワードを設定しておく事。

・サーバーコマンドリスト

【コックピット視点でも3つのミラーを表示させる方法】

[カレントDir]\UserData\(UserName)\(UserName).plr
PLRファイルを開き下記の場所を編集

Virtual Rearview In Cockpit=”0″ 0=OFF\1=ON

【シートポジションの調整】

Adjust Seat Fore:前方移動
Adjust Seat Aft:後方移動
Adjust Seat Up:上方移動
Adjust Seat Down:下方移動

Shift+シート位置調整ボタンでミラーの調整
シートポジションを弄ってミラーがずれた場合これで調整可

【Look Left、Right時の横を見る角度の調整】

[カレントDir]\UserData\(UserName)\(UserName).plr

・Glance Angle=”0.75000″

“1.25000″で、ほぼ真横を向く。

【マルチ鯖にてガレージに収まっているモデルのディテールを調整(0.01-1.00)】

[カレントDir]\UserData\(UserName)\(UserName).plr

ピット前が重い場合に数字を下げてみる。

Garage Detail=”0.50000″

【コックピット視点における振動の調整】

[カレントDir]\UserData\(UserName)\(UserName).plr

[ Graphic Options ]
Cockpit Vibration Mult1=”1.00000″
Cockpit Vibration Mult2=”1.00000″
この数値を減らす。

【燃料給油方法の変更】

[カレントDir]\UserData\[ユーザ名]\[ユーザ名].PLR
PLRファイルを開き下記の場所を編集

Relative Fuel Strategy=”1″
デフォルト”0“を”1“に変更すると、**リットルまで補給から、**リットル
(設定した分をキッチリ補給)補給するに変更出来る。
この時追加燃料の設定項目欄の表示に”+”が表示されるようになる。

【RealFeel_v0.92 プラグイン】

1.インストール
(1)「RealFeel_v0.92.rar」を解凍して「RealFeelPlugin.dll」を「plugin」のフォルダに入れる。
(2)「RealFeel_v0.92.rar」を解凍して「Controller.ini」を入れかえる。
入れる場所は、C:\rFactor\UserData\[ユーザー名]\Controller.ini
すでにオリジナルの「Controller.ini」があるのでバックアップをとっておく
※ボタン設定がクリアされてしまうので再設定してください。
これがメンドくさい場合は、オリジナルのController.iniからボタン設定の部分を
抜き出して新Controller.iniを修正する。

2.起動
コースに入ると、「Realfeel enable!」音声で確認できる。

3.調整
このプラグインは、各車種ごとに設定を保存してくれる。
なので新車に乗ったら調整する必要がある。

基本操作
(1)rFactorの本来のFFBの設定を、-100%、wheel、LOW にする。
本家が、無難に出力して、これにプラグインが効果をプラスするって感じらしい。

(2)極性の設定。効きが反転していたら、「右CTRL+テンキー8」で合わせる。
押すたびに設定がトグルで変更される。
(3)効きの強さ
FFBを強める 「右CTRL+テンキー7」※変更した設定値を叫んでくれる。
FFBを弱める 「右CTRL+テンキー9」
(4)有効/無効に切り替え
「右CTRL+テンキー2」
※「Realfeel enable!」と叫ぶ or 無言

詳細設定
(1)SteeringDamper (ステアリングのダンパーの強さ)
路面からの情報が強まる 右CTRL+テンキー4 ー (10段階)
路面からの情報が弱まる 右CTRL+テンキー6 - (10段階)

参考 http://www.wikihouse.com/rFactor/index.php?%A5%A2%A5%C9%A5%AA%A5%F3